MENU

高配当株投資のススメ 私が高配当株投資をはじめた経緯

こんにちは、こちやるです。

私は約15年の投資経験から今現在高配当株投資をメインとしています。

私が高配当株投資に辿りついた経緯をご紹介できたら、と思って記事にします

目次

私が株投資をはじめるきっかけ

証券口座は2010年頃に作りました。
2010年頃は今ほどの株ブームではなかったと思ってます。

そんな中なぜ私が株を始めようと口座を持ったのか…ぞれはズバリ「リーマン・ショック」があったから。

07年7月に1万8261円まで戻したが、08年9月のリーマン・ショックに端を発した景気悪化で10月27日にバブル崩壊後の最安値(7162円90銭、終値ベース)を更新。翌28日には一時、6994円90銭の安値を記録し7000円を割り込んだ。       引用 日経平均 読む・知る・学ぶ

その当時はまだ学生でお金もない、株て何?状態でしたが、大暴落しているというニュースだけは見ていました。

株なんてお金持ちのギャンブルでしょと考えていたため、ニュースを聞いても「ふーん…」という感想です。

とはいえニュースを見て感じたのが「あれ株って分析したら儲かるんじゃね…?」でした。(浅はかですよね…苦笑)
昔のスロット経験から機種仕様、確率、機械割といった分析の経験が、なんか似てる!という感想です。
成人してからスロットは辞めてますし、ギャンブルはしない方がいいと思ってます!
ただ当時は対象台の仕様や特徴、回転数の勝率を調べたり、店舗分析したりと無駄に勉強?をしていた私。

株に置き換えると銘柄分析決算短信中長期計画他会社との比較など…あれ?一緒じゃね?となりました。

当時就職のタイミングなど条件が重なり「投資準備を進めよう!」となったのです。

当時、リーマン・ショックを外からみていると

こちパパ

株大暴落のときに買えば高確率で勝てる!

とも考えてた自分。果たしてどうなるのか…?
(この考えも浅はかすぎて悲しくなるのですが…笑)

口座開設へ!

早速開設を進めます。

今ほどネット証券だ!と騒がれていなかったと思いますが、手数料やフレキシブルさを考え、
SBI証券
にて口座を開設。

こちやる

この判断は今となっても間違っておらず良かったです!

今も口座開設をするなら「SBI証券」や「楽天証券」が人気ですよね。

私がここで皆様にお伝えしたいのが「投資をしなくても口座は作ろう!」です。

これってすごく大事な第一歩だと思ってます。

いざ株を始めたい、この株ほしい、と思っても口座がなければ購入が出来ません。

また口座を持っているだけで社会の情勢を気にするようになります。

社会の情勢と株の動きを気にかけるぐらいがスタートラインに立つことだと今では思います。

口座もいざ開設したい!と思っても2週間ぐらいかかりますし、まずは口座開設をするのがオススメです

さぁ株を買ってみよう!

こちやる友

さぁ口座も開設したし、株を購入しなきゃ!私もこれで資産家だよ!

となればよかったのですが、そーんなうまくはいきません…。

やっぱり20歳そこそこで、悲しいことに投資の元手資金がないんですよね…。

インデックス投資でよく言われている数字が年利5〜7%程度。

しかもこれはドル・コスト平均法にて長期投資をした場合です。

じゃ¥1,000,000円投資しても1年後¥1,050,000万円…2年後¥1,112,500円…。

いや確かに増えてるけど…リスク追って数万のために頑張る意味があるのか?と思ってしました
(はじめての投資は100万円でもドキドキするし大金だと思ってます!)

そのため私は次のことから実行しようと決意するのでした…。

・毎月20,000円だけは持株会や投資信託にいれる。(株をやっていると言いたかっただけですね…笑)
・まずは慣れること!(指標を知って、売買方法を学んで、どういった業界、銘柄があるのか勉強する!)
今は手元資金を貯めるとき。いざというタイミングを見定める! ← これが1番重要です!
・タイミングが来るまでは、小金額でしか投資は行わない。

そんなこんなで株投資を始めてみるのでした…。

購入していたのも1銘柄か2銘柄か…100株単位で購入となる場合、
少額でも数十万と必要であったため大きな1歩です。(今は1株から購入可能です!)

購入した株も自分の仕事で接点があった銘柄とかでしたね。
(なぜか神戸製鋼所を最初に購入したこと覚えています笑)

この少額での売買経験期間が、投資を勉強する良い経験となりました

コロナショック到来 高額を投資する

そうやって7、8年ほど株に触れていた時(利益は気持ち程度でした)コロナショックがやってきました。

2010年頃から投資はじめて、暴落を待って狙っていたため、この時は本当にソワソワしました笑

この時は夫婦でも会話を行い、2020年3月中旬に500万程度10銘柄ほど購入。
(武田薬品工業や三菱重工株だったと記憶…。)

2020年コロナショック時は、結婚と子供も生まれ、車も家も購入し…という状態でした。
そのため1000万程度の預金しかなかったですが、内半分の500万を投資します。(ギャンブルみたい…。)

今思うとギャンブルみたいな購入でしたが、
日経平均株価が直近の最高値から30%の下落で絶対に購入する!
株は絶対にまたリバウンドするから下がっても売らない!
を夫婦で決めていたため、結構肝が座って購入出来た感じです。

これが当時のコロナショック株価の資料。

上記表 引用 大和ネクスト銀行

偶然ではありましたが、3月中旬を底値に株が上昇し、利益を得ることができました。

コロナショック時はその後も株価が乱高下していたため、
2022年頃までは数ヶ月〜1年程度保有する中期間のトレードを実施。

慣れは怖いですが、何百万と金額を扱う、動かすことで、マインド面でも投資家として成長できた気がします。

短期・中期トレードから高配当株投資へ

約2年ほどの経験でお金は倍以上となりましたが、大暴落時を狙う投資はその後に続きません。

というか次の大暴落をビビって投資が出来なかったり、
次の暴落がいつくるのかわからないため、ひたすらチャンスを待ち続けなくてはいけません。

その頃から毎月積立インデックス投資を行った上で、残りの資金をどのように運用するか考えるようになりました。

旬のAI投資、半導体投資、宇宙関連投資なども実際投資しましたが、ギャンブルみたいなもの感じたり…。

・AIは各種株価の指数も期待値がかなり上乗せしているため参考にならない。(比較対象があってないようなもの。)
・宇宙関連はスタートアップ企業が多いため、決算が良くても悪くても株の値動きがイレギュラーとなる。
・半導体メーカーなどは米国などの影響があり、毎日の値動きが激しすぎる。
などなど…です。

この経験で2つ感じることがありました。
1点目、サラリーマンしながら毎日株価を気にしてトレードを続けることは現実的に困難。
2点目素人の私が株銘柄分析したところで何も意味をなさない銘柄は存在する
ということです。

この2点を学べたことは、かなり大きかったと思ってます…。

株価が乱高下した時に、ネットニュースではアナリスト、自称プロ投資家が、
・元々株価に期待値が乗っかっていたから、良い決算でも暴落する。
・赤字垂れ流し決算だけど、今後に期待を込めて暴騰する。
等々後から言葉巧みに分析をされるんですよね…。

素人の私からするとそんなん知らんわ!となります笑

もっとシンプルに銘柄分析が通用し株価に反映される安心して購入できる、といった投資にしたいと思いました。

そして、そんな時に考え、調査し、辿りついたのが高配当株投資でした。

高配当株投資の魅力

じゃどうして高配当株投資なの?とパッと羅列しても以下の魅力を私は感じています。

高配当株投資の魅力(簡易版)
  • 年間収益が安定する。(インデックス投資ではないため、手元キャッシュが年々増える)
  • 配当金の下支えがあるため、株価が乱高下しづらい。
  • 増配となった場合に、株価の上昇&配当金の増加で二重においしい。(リスク低&リターン高)
  • 銘柄分析することである程度安心した銘柄を選定できる。(精神的にもゆとりがうまれる)
  • 配当を狙ってもよし、株価上昇を狙ってもよしという投資ができる。

また別記事で各々の説明を行いたいと思いますが、簡単にお伝えすると

銘柄の分析が個人でもできて、安心して購入できて、安定した収益ができて、成長した時のリターンが大きい!!

だと思っています!

実際私の分析したものでも増配をして、株価もあがって、といくつも経験しています。

例えば4%の配当利回りだった場合、10%配当があがれば4.4%の配当利回りとなり、更に株価も上昇します。

自分で銘柄分析をして選定して、その株が増配、株価上昇すると自分が育てたみたいで、すごく嬉しくなります
(短期トレード銘柄は感覚的な購入も多くなりがちでギャンブルみたいでした…。)

中には罠銘柄で人気がない株だから配当が良い、というパターンもあるのでそこは慎重さが必要です。

はじめは小さな金額から投資をはじめた私ですが、10年以上市場を見てきた結果高配当株投資にたどり着きました。

まとめ

今回の記事のまとめは以下となります!

・投資をはじめようと思ったきっかけは、日経平均の大暴落をみたから。(リーマンショック…)
・口座は新卒社会人のときに開設。(投資をしなくても口座は開設しておくのがオススメです!)
・少額投資から経験を積んだ。(この経験が良かった!)
・コロナショック時に大きなお金をはじめて投資した。(大暴落を待っていた…)
・短期・中期トレードは素人サラリーマンでは安定しない!
・安心・安定・銘柄分析の有効性を考えた結果、高配当株投資にたどり着く!

でした

今後詳細な高配当株投資について記事にしていきたいと思ってます!

読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次